nannan

19歳、IBライフを終えて帰ってきました。

#16 妥協

 

こんばんははは。takutoです。

 

なんか世の中は明日か明後日がバレンタインデーだとかそうじゃないだとか、、、まあ僕には関係ありませんけどね!(チョコほしいよ

 

いや、今日日本人のco-yearからチョコもらったからそれでいいのだ。

 

 

さてさて、今週、厳密には先週、初めて”勉強が大変”でした。

どのくらい大変かというと、

・プレゼンテーション2本(片方は5分、もう片方は10分以上)

・テスト大小合わせて2個

・2nd yearから押し寄せるMUN studyguideの催促

・その他突然発生する謎の予定

・常にあるPhilosophy(哲学)のreading and summarize

 

などなど。ぱっと見そこまで大変じゃないんですけど、何がって今回僕にとって初めてのプレゼンでした。1st termはなかったんです、たまたま。

 

今まで英語でほとんど喋ったことがなかった人が初めてのプレゼン。想像してみましょう!無理です。(少なくとも僕は。

 

しかもこれが1冊の本に関するプレゼンなんだけど、意味がわからない。背景も文化もわからない。日本語訳がないから確かな文章の意味もわからない。授業が全部ははっきりわからない。

 

 

という中始まった準備、

 

アウトライン(プレゼンの概要)を決めて、

 

スライドを作って、全部台本書き起こして、

 

何回も不自然じゃないか練習して、、

 

 

ついにきた本番。

プレゼンの途中で先生に散々に言及されました。

 

「君のプレゼンははっきりjustifyされてない、もっとよく理解するんだ。」

 

僕の三日連続2時まで頑張って、自分なりに作ったものは先生の手痛い指摘とそれによる謎のクラスディスカッションを生み出しただけで終わってしまった。

 

 

そもそも何でこうなってしまったのだろう?

 

その時、ふと1番最初の時を思い出した。

”背景も文化もわからない。授業が全部ははっきりわからない”

 

 

そうだ、僕はここで妥協してしまっていたんだ。いや、僕は自分がどこかで自分の解釈が甘いことを知っていて、かつ先生がそこの部分を素通りしてくれることを望んでいた。これがそもそも間違っていた。

 

 

ところで「妥協」の意味を知っていますか?

対立していた者の一方が他方に,あるいは双方が譲ることで意見をまとめること。

らしいですよ。ちなみに例文は、

-適当なところで妥協する-

 

「初めてなんだからいいプレゼンを作りたい」自分と「もう終わりたい。これでいいじゃないか、先生はきっと大目に見てくれる」自分が話し合って、一方が譲ったんです。

 

適当なところで妥協したんです。

初めの理解する段階で。

 

そんなんでいいプレゼンテーションができるわけがない。

 

そもそも自分は妥協し続けているんじゃないか?

いつかの定期テスト。模擬国連のリサーチ。宿題を2問残す自分。いろいろ。

 

本当にそれでいいのかな?

 

本当に後悔はしてないのかな?

 

””本当にそれで自分は幸せなのかな?””

 

 

いや、そんなはずがない。そんなんでいいわけがない。

 

 

僕の周りにいる輝いてる人たちはそんなことはない、ように見える。

 

 

じゃあ自分は?どうしたいの?

 

 

自分がどうしたいかとかわかってるか。頑張ります。

 

 

0.7pm

2.13.17

 

追記

乱文でごめんなさい! プレゼンの感想だけ書こうと思ってたら脱線してしまいました。こういう時もあるよねということで見守ってあげてくれると助かります。